こはるびの生活

Koharubi’s Life

こはるびの特徴

こはるびは2012年に開設された、全国的に見ても極めて新しい施設です。従来の児童養護施設は大部屋が中心でしたが、こはるびはできるだけ一般家庭に近づけるよう、少人数のユニット型(1ユニット定員6人)としています。一つのユニットが一つの家庭というイメージです。ルールづくりも、担当職員と子どもたちがみんなで話し合って決めています。

若手職員がほとんどを占め、平均年齢は20代。現場スタッフの最年長でも40代前半です。若いスタッフが、自分たちで生き生きとユニットを運営していきます。

「凡事徹底」を基本方針にし、将来自立できるよう、子どもたちに規則正しい生活を教えます。

地域の人を音楽会や年末の餅つきに招待して交流を図っています。また、体育祭やお祭り、納涼祭など、地域の行事にも声をかけていただき参加します。少子高齢化の進んだ地域に立地しているためか、子どもたちは地域の人たちからも可愛がっていただいています。

子どもたちの安全

児童養護施設は、365日24時間稼働しています。
1人で全てを行うことは不可能ですから、より良い支援、より安全な日常を実現するため、職員間のコミュニケーションを密に、「ほうれんそう」を大切にしています。職員は引き継ぎも入念に行います。

建物の床・壁には、怪我を防ぐため弾力性のある素材を使用しました。また、防犯カメラを設置、さらに子どもたち(小学生低学年)の登下校時には職員が同行するなど安全面に万全を期しています。

1日のスケジュール

入所児童の一日の流れです。季節、曜日により時間や内容が変わります。
あいている時間はTVをみたりお絵かきをしたり、それぞれ自由に過ごしています。
高校生は県内各所に通学しているため、各児童の生活時間が異なります。

6:30
起床
6:45
歯磨き・朝食・身だしなみチェック
7:30
小・中学生登校
8:15
幼稚園児登園
9:30
日中保育参加
16:00
小学生帰園
16:30
幼稚園児・日中保育帰園
小学生 宿題
17:00
中学生帰園
夕食準備
18:00
夕食・入浴
19:30
幼児就寝
21:00
小・中学生就寝

年間行事

児童の誕生日は、各ユニットでお祝いします。毎月避難訓練を実施しています。
また、定期的に「ピアノコンサート」などを行っています。その他、多くの招待行事に参加しています。

4
花見
5
ドッヂボール大会
こいのぼり掲揚
7
調理教室
8
各ユニットで外出
(夏休み)
七夕
ソフトボール大会
バーベキュー
10
ミニサッカー
11
児童の検診
12
クリスマス会
餅つき・大掃除
1
初詣
2
豆まき
3
ひな祭り
卒園生を送る会